*ゴーヤ収穫vv
2009/08/21 23:07
やっとこさ~ブログの管理人室に入れました。(苦笑)
今朝、久しぶりに更新しようと挑んだら、管理人を締め出すと言う暴挙に出たこのブログ^^;
もう~本当にあれやこれやそれやどれやと、やりまくりましたよ!!
なのに、入れない・・・。。。。(〃_ _)σ∥
もう辞めようかとも思ったくらいショックで・・・。
お昼過ぎに再びログインしたら・・・あっさりと入れたではありませんか!!(TT)
今朝のあの努力は一体なんだったんざんしょねぇ~。
えぇ~さて・・・やっと暑さが戻ってくれたような連日の猛暑!!
残暑見舞いってな時期じゃないのに、思わず残暑お見舞いしたくなるくらい暑いですね。
ってことで、不調だった夏野菜が、ようやく元気を取り戻したって感じですよん。v(^^)
メス花が咲かない・・・って思っていたアバシゴーヤが、ようやく花を付けだして
ここ2週間の間に5本ほど収穫出来ました。パチパチ
アバシゴーヤは、ズングリむっくりとした実で、苦味が薄く爽やかです。
苦味が大の苦手のPでも、至極美味しく頂けますvv
ゴーヤの種って面白いですね。
種の周囲に毛布を包んでいるような感じなんですよ。(笑)
夏場なのに毛布とは・・・笑っちゃいますが。(^m^)プッ
ゴーヤは、縦半分に切って、中の種と白い毛布・・・じゃないワタをスプーンでかきだして
5mmぐらいの厚さで切り、塩少々でモミモミしてからサッと茹でます。
後は、ゴマ油で炒めるのですが、豚肉ととても相性が良いですね。
豚肉の脂身の甘さとゴーヤの苦味がなんとも食欲をそそります。v(^^)
最後に卵を割りほぐして・・・は~い、出来上がり^^
沢山収穫出来たら、5mm厚さぐらいで切ってからからからに干して保存したいのですが
我が家はなにせ大食漢だから、保存するほどには収穫出来ないだろうな~って思います。(笑)
*野菜: ゴーヤ : コメント(0) : トラックバック(0)