☆無花果の収穫♪
2010/09/09 16:44
桝井ドーフィン・・・やっと収穫vv
1m弱の苗木を2008年に植え込んで、やっと収穫出来ました。
樹高3mにまで成長しましたが、剪定で2mにしました。
これは、実の間引きも兼ねてです。
スーパーで売られている無花果より、ずっと大きいですvv
実りだすと、樹の周りは無花果の良い香りが漂い出します。(*^^*)
皮まで柔らかいので、そのまま皮を剥かずに食べました。
違和感あまりありませんよ~v(^^)
上品な甘味と香り~これは成功でした。
葉っぱの収穫は、8月頃までにするらしいけど
今年は暑いので、まだ葉っぱが青々している。
まだ葉っぱの収穫はOK!かな???(o^^o)
「鳥にやらないぞ」と
ストッキング状の生ゴミ袋(これ、使えますよvv)でカバー
水洗いした葉を天日で乾燥させ煎じて空腹時に服用すると
血圧を下げる効果があります。
白い乳液・・・水虫、痔疾、イボ取りに
果実・・・吐血、下血、便秘、整腸、消化促進、滋養強壮に
本当はね、果実って言うけど、あれは花の集合体です。
実の中に粒々があるでしょ?ゴマみたいな・・・あれ一つ一つが花。
ちなみに・・・私は低血圧なので、飲まないようにします。
スポンサーサイト
*果樹: いちじく : コメント(0) : トラックバック(0)